※本ページの情報は2020年6月時点のものです。最新の配信状況はTSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASにてご確認ください。
TSUTAYA TVもTSUTAYA DISCASも登録方法は同じなので、この記事を読めばどちらにも登録することができます。
最初からお金をかけて登録するのはちょっとな・・と思っている方が多いと思います。
TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASには30日間無料おためし期間があります。初月無料で利用するための登録方法を解説していきます。
誰でも簡単に登録することができるので一緒に登録してみましょう。
目次
TSUTAYA TVと TSUTAYA DISCASを無料で登録する方法
登録作業は3分もかかりません。
TSUTAYA TV・TSUTAYA DISCASの登録手順を解説します。
- TSUTAYA TV・TSUTAYA DISCASを開き、30日間無料お試しを押す
- 選びたいプランを選択する
- 必要情報を入力
- 入力した情報を確認する
- 登録完了
1:TSUTAYA TV・TSUTAYA DISCAS
を開き、30日間無料お試しを押す
2:選びたいプランを選択する
TSUTAYA TVのみ、TSUTAYA DISCASのみ、TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASの両方が入ったプランから選びたいプランを選ぶことができます。
TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASの両方が入ったプランでも、無料期間が終わったら、TSUTAYA TVのみプラン、TSUTAYA DISCASプランに切り替えることができます。
3:必要情報を入力
名前、メールアドレス、パスワード、クレジットカード情報を入力しましょう。
4:入力した情報を確認する
3で入力した情報が正しいか確認しましょう。
5:登録完了
以上でTSUTAYA TVとTSUTAYA DISCASに登録完了です。
\無料体験期間中に解約すれば0円/
TSUTAYA TVとTSUTAYA DISCAS登録時の注意点
- 無料体験期間中は新作のDVDを借りることができないので注意
- 無料期間が終わると自動更新で有料会員になるので注意
注意点1:無料お試し期間中は新作のDVDを借りることができないので注意
30日間の無料お試し期間中は新作のDVDをレンタルすることができません。
しかし、準新作のDVDを8枚まで借りることができます。無料で準新作のDVDをレンタルできるのはかなりお得です。
注意点2:無料期間が終わると自動更新で有料会員になるので注意
30日間の無料お試し期間が終了すると自動で有料会員に切り替わるので注意しましょう。
無料お試し期間中に解約を希望する方は、うっかり日付が過ぎないように注意しましょう。