※本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
目次
U-NEXTポイントを使って映画館に無料鑑賞しに行こう
U-NEXTの映画チケット割引とは
映画チケット割引に必要なポイント数は1,500ポイントです。
毎月1,200ポイントもらうことができますが、映画鑑賞に必要な1,500ポイントまで300ポイント足りません。そこで2つの方法で、映画チケットに交換することができます。
- ポイントを利用して、残りの差額分(300円)を支払う
- 来月1,200ポイントが付与されるのを待つ(ポイントには有効期限があるので注意)
U-NEXTのポイントには有効期限があります。
- 毎月もらえる1,200ポイント
有効期限:90日 - 自分で購入したポイント
有効期限:180日
ポイントの有効期限に気をつけましょう。
対象映画館はどこ?
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッド・シネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット予約「KINEZO」
ポイントを利用できる映画館は上記になります。イオンシネマは地方にご住まいの方も多く利用しているのではないでしょうか。
通常よりお得?
通常、映画鑑賞の一般料金は1,800円です。U-NEXTは1500ポイントで、映画チケットに交換できるため、一般料金を支払っている方は300円お得になります。
毎月映画を300円で鑑賞可能
毎月もらえる1,200ポイント+300円の負担で映画鑑賞することができると考えられるので、毎月300円で映画館で鑑賞することができます。
もう1ヶ月待てば1,200ポイントもらえるので、映画館に無料で鑑賞しに行くことができます。
\無料体験期間中に解約すれば0円/
無料体験をすると、UNEXTポイントが600ポイントもらえます。
U-NEXTポイントを映画チケットに交換する方法【手順】
ここでは日本全国にある映画館イオンシネマの映画チケットに交換する方法を解説します。その他の劇場の交換方法を知りたい方はU-NEXTの公式サイトが分かりやすく解説してくださっているのでご参考ください。
参考 映画チケット割引の交換方法U-NEXT- トップページのクーポン・ギフトコードをクリック
- 映画チケットをクリック
- 下にある『劇場を選択』をクリック
- イオンシネマを選択し『映画チケット割引を利用』をクリック
- 『ポイントを利用して〇〇円で購入』をクリック
- 確認事項を読み発行
- 発行確認し、必要であればオンライン座席を予約する
1:トップページの『クーポン・ギフトコード』をクリック
PCの場合、左上にある『クーポン・ギフトコード』をクリックしましょう。
スマホの方はトップページの『映画チケット割引』を押し手順3に進む
2:映画チケットをクリック
3:下にある『劇場を選択』をクリック
各映画館のチケットの使い方が掲載されています。上にリンクを設置しましたので、そこからご確認ください。ここではイオンシネマのチケットに交換する方法について解説しています。
4:イオンシネマを選択し『映画チケット割引を利用』をクリック
イオンシネマを選択します。
5:『ポイントを利用して〇〇円で購入』をクリック
ポイントがたまっていれば、ポイントだけで購入することができます。上図では、ポイントが800ポイントしかないため、700円が必要になります。
6:確認事項を読み発行
7:発行確認し、必要であればオンライン座席を予約する
以上で『映画引き換えクーポン』を発行することができました。チケット番号や暗証番号が記載されていますが、当日映画館の機械で入力すれば映画鑑賞することができます
また、イオンシネマでは事前に座席を予約することができます。詳しくは下記からご覧ください。
参考 e席リザーブイオンシネマ\無料体験期間中に解約すれば0円/
無料体験をすると、UNEXTポイントが600ポイントもらえます。